Design デザイン
イイエコ・スタンダードの考えるデザイン
ここでいうデザインとは意匠デザインを含めたパッシブデザインを考えています。パッシブデザインとは、エアコンといった機械を使わず、太陽の光・熱・風といった「自然エネルギー」を受動的に利用して、快適性を考えた設計手法を言います。 四季を通じ、自然の光や風を利用し、室内を冬あたたかく夏すずしくするため、負担となる光熱費を軽減し、省エネかつ快適で健康的な暮らしを計画し、ライフスタイルにあった意匠デザインを提案します。
Cost コスト
イイエコ・スタンダードの考えるコスト
イニシャルコスト(建てるときの費用)とランニングコスト(住んでからの光熱費等の費用)をトータル的に考えて進めていきます。建設費用をできるだけ抑えても、暮らしたときの光熱費がかかるパターンと、家のグレードを上げ光熱費を抑え、トータル的にどちらも変わらないとした場合、快適性を備えた後者を選択したほうが満足度は高いと思われます。また使用条件を想定し、光熱費プログラム計算を使い年間光熱費は約〇円、室温シュミレーションを使い室温は約〇℃ぐらいと、実際に暮らすイメージをわかりやすくお伝えいたします。
( Energy Zoo 光熱費計算プログラムシミュレーターによる結果例 サンプルイメージ)
Comfortable 快適性
暮らし方に合わせた快適性
高断熱高気密化することにより、家のどこにいても温度差を感じさせない快適空間になります。断熱性の低い家では、冬時期、暖かい部屋から廊下・脱衣場・WCに行くと室温が急に低くなり、急激な温度変化により血圧など、身体に大きな負担をかけます。家全体の断熱性を高めると部屋ごとの温度差がなくなるため、こういったヒートショックの発生をふせぐことができます。またライフスタイルに合わせ、アウトドア好きな方であれば庭とリビングを有効に楽しめる空間を造ったりなどと、暮らし方に合わせインテリア・照明計画を考え、楽しみながら家づくりをできればと思っています。
( Energy Zoo 室温シミュレーターによる結果例 )
〈 目標値 〉
HEAT20G1クラス以下、Q値(建物の保温性能) 1.9以下 (Ua値 0.56以下)、C値(建物の気密性能) 0.3以下
※無断熱・アルミサッシシングルガラス昭和の家はQ=4以上
※6地域(金沢市の場合)